If you are still using the old URL (datacrystal.romhacking.net), please update your bookmarks! The old URL may stop working soon.
The current URL is datacrystal.tcrf.net.
The current URL is datacrystal.tcrf.net.
X68k/BIOSWORK: Difference between revisions
Jump to navigation
Jump to search
(Created page with ' <nowiki> - IOCS WORK MANUAL - ============================================================================== ・IOCSワーク一覧(ROM version 1.10) address size $800 16.b …') |
No edit summary |
||
Line 3: | Line 3: | ||
============================================================================== | ============================================================================== | ||
・IOCSワーク一覧(ROM version 1. | ・IOCSワーク一覧(ROM IOCS version 1.00) | ||
address size | address size | ||
Line 212: | Line 212: | ||
$cb4 1.b SASI-HD 接続台数 | $cb4 1.b SASI-HD 接続台数 | ||
$cb5 1.b RS-232C 受信データマスク(ビット長だけ下位ビットが1になる) | $cb5 1.b RS-232C 受信データマスク(ビット長だけ下位ビットが1になる) | ||
============================================================================== | |||
・IOCSワーク一覧(ROM IOCS version 1.10 以降) | |||
$cb6 1.b システムポート MPU種類(0:68000 1:68010 2:68020 3:68030 4:68040) | $cb6 1.b システムポート MPU種類(0:68000 1:68010 2:68020 3:68030 4:68040) | ||
$cb7 1.b 〃 MPUクロック(0:10 1:16 2:20 3:25 4:33 5:40 6:50 MHz単位) | $cb7 1.b 〃 MPUクロック(0:10 1:16 2:20 3:25 4:33 5:40 6:50 MHz単位) | ||
$cb8 1. | $cb8 1.w ROMウェイトループ回数(dbra空ループで1msの回数) | ||
$cba 1. | $cba 1.w RAM〃 | ||
============================================================================== | ============================================================================== | ||
・IOCSワーク一覧(ROM version 1.30) | ・IOCSワーク一覧(ROM IOCS version 1.30 以降) | ||
$cbc 1.b MPU 種別(0:68000 1:68010 2:68020 3:68030 4:68040 6:68060) | $cbc 1.b MPU 種別(0:68000 1:68010 2:68020 3:68030 4:68040 6:68060) | ||
$cbd 1.b FPU 有無(0:無し 1:有り) | $cbd 1.b FPU 有無(0:無し -1:有り) | ||
$cbe 1.b MMU 有無( | $cbe 1.b MMU 有無(0:無し -1:有り) | ||
$cbf 1.b 起動情報(0:電源オン -1:リセット -2:ホットスタート) | $cbf 1.b 起動情報(0:電源オン -1:リセット -2:ホットスタート) | ||
$cc0 1. | $cc0 1.w SCSI 転送サイズ | ||
$cc2 1.b 本体 ID 適合性検査フラグ(-1:検査済み) | $cc2 1.b 本体 ID 適合性検査フラグ(-1:検査済み) | ||
$cc3 1.b SCSI 未接続フラグ(ID ごとのビットが 1 で使用不可能) | $cc3 1.b SCSI 未接続フラグ(ID ごとのビットが 1 で使用不可能) | ||
$d00 1.l FD 拡張 PDA の定数表アドレス収得処理アドレス | $d00 1.l FD 拡張 PDA の定数表アドレス収得処理アドレス | ||
Line 252: | Line 248: | ||
============================================================================== | ============================================================================== | ||
・SCHDISK(version 1.04) | |||
$cc0 1.l IOCS _B_SEEK 処理アドレス保存バッファ | |||
$cc4 1.l IOCS _B_VERIFY 〃 | |||
$cc8 1.l IOCS _B_DSKINI 〃 | |||
$ccc 1.l IOCS _B_DRVSNS 〃 | |||
$cd0 1.l IOCS _B_WRITE 〃 | |||
$cd4 1.l IOCS _B_READ 〃 | |||
$cd8 1.l IOCS _B_RECALI 〃 | |||
$cdc 1.l IOCS _B_ASSIGN 〃 | |||
$ce0 1.l IOCS _B_BADFMT 〃 | |||
$ce4 1.l IOCS _B_FORMAT 〃 | |||
$ce8 1.l IOCS _B_EJECT 〃 | |||
$cec 1.b SCHDISK 組み込み済みフラグ(ID ごとのビットが 1 で組み込み済み) | $cec 1.b SCHDISK 組み込み済みフラグ(ID ごとのビットが 1 で組み込み済み) | ||
注意:$cc0~$cc3 は X68030 の ROM では別の用途で使われているが、SCHDISK の持つ | |||
SCSI IOCS は組み込まれないので問題はない. | |||
============================================================================== | ============================================================================== | ||
</nowiki> | </nowiki> |
Revision as of 02:02, 19 December 2011
- IOCS WORK MANUAL - ============================================================================== ・IOCSワーク一覧(ROM IOCS version 1.00) address size $800 16.b キーの押し下げ状態 $810 1.b キーボード LED の点灯状態 $811 1.b シフトキー押し下げ状態 $812 1.w キーバッファデータバイト数 $814 1.l 〃 書き込みポインタ $818 1.l 〃 読み込みポインタ $81c 64.w キーバッファ $89c 1.w RS-232C 受信バッファデータバイト数 $89e 1.l 〃 〃 書き込みポインタ $8a2 1.l 〃 〃 読み込みポインタ $8a6 64.w 〃 受信バッファ $926 1.w 〃 通信モード $928 1.b 〃 SI/SO 状態 0:SO 1:SI (bit0:受信 bit1:送信) $929 1.b 〃 XON/XOFF 状態 0:XOFF 1:XON(〃) $92a 1.w マウスデータ受信カウンタ $92c 1.l 〃 受信バッファ書き込みポインタ $930 3.b 〃 受信バッファ $933 1.b 現在の MSCTRL 端子の状態 $934 1.l マウス受信データ処理アドレス(ソフトキーボード) $948 1.l 〃 (マウスカーソル) $93c 1.b CRT モード $93d 1.b グラフィック画面のページ数 $93e 1.l テキスト1ラインのバイト数 $942 1.w テキスト操作対象ページ番号 $944 1.l 〃 プレーンの先頭アドレス $948 1.l テキスト表示開始アドレスオフセット $94c 1.l ソフトキーボード描画プレーンの先頭アドレス(X68000 only) $950 1.w 〃 表示X座標 $952 1.w 〃 Y $954 1.w テキストクリッピング範囲(X最小値) $956 1.w 〃 (Y最小値) $958 1.w 〃 (X最大値+1) $95a 1.w 〃 (Y最大値+1) $95c 1.l グラフィック操作対象ページの先頭アドレス $960 1.l 〃 1ラインのバイト数 $964 1.w 〃 画面の色数-1(0なら使用不可) $966 1.w 〃 描画カラーコード $968 1.w 〃 クリッピング範囲(X最小値) $96a 1.w 〃 (Y最小値) $96c 1.w 〃 (X最大値) $96e 1.w 〃 (Y最大値) $970 1.w テキスト桁数-1 $972 1.w 〃 行数-1 $974 1.w カーソルX座標 $976 1.w 〃 Y座標 $978 1.l BEEP 音 PCM データアドレス $97c 1.w 〃 データ長 $97e 1.l 拡張ESCシーケンス処理アドレス $982 1.l ESC シーケンスバッファ書き込みポインタ $986 10.b ESC シーケンスバッファ(ESC の次から) $990 1.b 2バイト文字の1バイト目 $991 1.b カーソル表示状態(0:消灯 !0:点灯) $992 1.b カーソル点滅スイッチ(0:off !0:on) $993 1.b アプリケーション用カーソル点滅スイッチ(0:on !0:off) $994 1.b テキスト表示色 $995 1.b 〃 保存バッファ $996 1.l カーソル座標保存バッファ $99a 1.1 外字グループ0のフォントアドレス $99e 1.l 〃 1〃 $9a2 1.l 〃 2〃 $9a6 1.l 〃 3〃 $9aa 1.l 〃 4〃 $9ae 1.l 〃 5〃 $9b2 1.w マウスデータ受信タイマ初期値 $9b4 1.w 〃 タイマカウンタ $9b6 1.l 〃 処理アドレス $9ba 1.w カーソル点滅 タイマ初期値 $9bc 1.w 〃 タイマカウンタ $9be 1.l 〃 処理アドレス $9c2 1.w FDモータ停止 タイマ初期値 $9c4 1.w 〃 タイマカウンタ $9c6 1.l 〃 処理アドレス $9ca 1.w アラーム電源オフタイマ初期値 $9cc 1.w 〃 タイマカウンタ $9ce 1.l 〃 処理アドレス $9d2 1.l 電源オフまでの時間 $9d6 1.l 稼働時間(1分単位) $9da 1.b OPM レジスタ $1b の設定値 $9db 1.b 未使用 $9dc 1.b グラフィック画面使用モード $9dd 1.b テキスト 〃 $9de 1.b ROM デバッガ起動スイッチ(0:off !0:on) $9df 1.b 起動方法 $9e0 1.b 起動ユニット番号(PDA) $9e1 1.b FDドライブの状態(bit 7=1:アクセス中 bit 6=1:モータon) %10... アクセス中、モータ on %01... アクセス終了、モータ on(Timer-C 割り込みで off にする) %00... アクセス終了、モータ off $9e2 1.b FDC LEDCTRL/EJECTMASK の設定 $9e6 4.w 〃 ドライブステータス/ディスク交換フラグ $9ee 10.b 〃 コマンド生成用バッファ $9f8 6.b SASI コマンド生成用バッファ $9fe 16.b 〃 容量フラグ $a0e 1.w 実行中のIOCSコール番号(-1なら実行していない) $a10 1.b プリンタアボートフラグ $a11 1.b 〃 漢字モードフラグ(0:英数字 !0:漢字) $a12 1.b 〃 2バイト文字の1バイト目 $a13 1.b 現在までの印刷行数 $a14 1.w 〃 印刷桁数 $a16 98.b プリンタパラメータ $a78 1.b 1頁の行数-1 $a79 1.b 1行の桁数-1 $a7a 1.l ソフトキーボード表示プレーン開始アドレス(プレーン3) $a7e 1.l 〃 (プレーン2) $a82 1.w マウスカーソル描画時の垂直同期検査フラグ(0:off !0:on) $a84 1.w ドラッグと見なす最小移動量-1 $a86 1.w マウスカーソルのアニメーション速度 $a88 1.w 不明($0000) $a8a 1.w 不明($00f6) $a8c 1.w マウスカーソルが表示可能なカラム開始位置(0) $a8e 1.w 〃 ライン開始位置(0) $a90 1.w 〃 カラム終了位置(128) $a92 1.w 〃 ライン終了位置(1008) $a94 1.w 不明(1024) $a96 1.w 不明(1008) $a98 1.w テキスト1ラインのバイト数 $a9a 1.w マウスカーソル移動範囲(X最小値) $a9c 1.w 〃 (Y最小値) $a9e 1.w 〃 (X最大値) $aa0 1.w 〃 (Y最大値) $aa2 1.b マウスカーソル表示スイッチ(0:消去 !0:表示) $aa3 1.b 未使用 $aa4 7.l パターンデータ本体へのポインタ(6+1個分) $ac0 1.w マウスカーソルアニメーションの表示番号 $ac2 1.w 〃 速度カウンタ $ac4 1.w マウスカーソルのアニメーションフラグ(-1:アニメーションする) $ac6 1.w マウス左ボタンの状態(0:押していない -1:押している) $ac8 1.w 〃 右ボタン〃 $aca 1.w マウスX方向移動量 $acc 1.w 〃 Y方向〃 $ace 1.w マウスカーソルX座標 $ad0 1.w 〃 Y座標 $ad2 1.w 〃 X座標保存バッファ $ad4 1.w 〃 Y座標〃 $ad6 1.w ホットスポットX座標 $ad8 1.w 〃 Y座標 $ada 1.w マウスカーソル表示開始カラム $adc 1.w 〃 ライン $ade 1.w マウス IOCS コール処理フラグ(-1:処理中) $ae4 6.w 〃 レジスタ一時保存バッファ $af0 64.b テキスト保存バッファ(プレーン2) $b30 64.b 〃 (プレーン3) $b70 16.l マウスカーソルのパターンデータへのポインタ $bb0 1.w ソフトキーボードX座標 $bb2 1.w 〃 Y座標 $bb4 1.w ドラッグ開始時のX座標 $bb6 1.w 〃 Y座標 $bb8 1.w ソフトキーボード上で押しているキーのキーコード $bba 1.l 〃 キーデータアドレス $bbe 1.b 前回処理時のマウスステータス(ボタンの状態) $bbf 1.b マウス受信データ処理フラグ(bit7=1:マウス受信データ処理中 bit0=1:ソフトキーボード表示中) $bc0 1.b ソフトキーボードのキー入力リピートカウンタ $bc1 1.b ソフトキーボード制御モード $bc2 1.b マウスカーソル/ソフトキーボード表示状態 $bc3 1.b ソフトキーボードのキー押し下げフラグ(0:押していない 1:押している) $bc4 1.b ソフトキーボード処理フラグ(-1:処理中) $bc5 1.b 特殊キー処理フラグ(bit0~3:trap #10~13に対応) $bc6 1.b 電卓表示フラグ(0:消去 1:表示) $bc7 1.b 〃 基数(0:10進数 1:16進数) $bc8 1.b 〃 加減乗除(1:+ 2:- 3:* 4:/) $bc9 1.b 〃 小数点フラグ(0:整数 1:小数) $bca 1.w 〃 出力カウンタ $bcc 1.l 〃 出力読み込みポインタ $bd0 22.w 〃 出力バッファ $bfc 1.w 〃 X座標 $bfe 1.w 〃 Y座標 $c00 2.l 〃 記憶数値(浮動小数点数値) $c08 2.l 〃 計算結果(〃) $c10 2.l 〃 作業用 (〃) $c18 1.w 〃 入力桁数 $c1a 1.b 〃 エラー発生フラグ(0:正常 1:エラー) $c1b 16.b 〃 数字文字列バッファ $c2b 6.b 〃 基数〃 $c31 1.b 未使用 $c32 1.b ADPCM 再生/録音モード(bit8=1:分割転送モード) $c33 1.b 〃 DMA 転送エラーステータス $c34 1.b DMA チャンネル2転送モード $c35 1.b 〃 エラーステータス $c36 16.b 6*12フォント収得用バッファ $c46 72.b フォント作成用バッファ $c8e 1.b 未使用 $c8f 1.b FDD リザルト受信フラグ $c90 8.b FD0 リザルトステータス受信バッファ $c98 8.b FD1 〃 $ca0 8.b FD2 〃 $ca8 8.b FD3 〃 $cb0 1.b 未使用 $cb1 3.b マウス受信データ(3バイト揃った後に転送) $cb4 1.b SASI-HD 接続台数 $cb5 1.b RS-232C 受信データマスク(ビット長だけ下位ビットが1になる) ============================================================================== ・IOCSワーク一覧(ROM IOCS version 1.10 以降) $cb6 1.b システムポート MPU種類(0:68000 1:68010 2:68020 3:68030 4:68040) $cb7 1.b 〃 MPUクロック(0:10 1:16 2:20 3:25 4:33 5:40 6:50 MHz単位) $cb8 1.w ROMウェイトループ回数(dbra空ループで1msの回数) $cba 1.w RAM〃 ============================================================================== ・IOCSワーク一覧(ROM IOCS version 1.30 以降) $cbc 1.b MPU 種別(0:68000 1:68010 2:68020 3:68030 4:68040 6:68060) $cbd 1.b FPU 有無(0:無し -1:有り) $cbe 1.b MMU 有無(0:無し -1:有り) $cbf 1.b 起動情報(0:電源オン -1:リセット -2:ホットスタート) $cc0 1.w SCSI 転送サイズ $cc2 1.b 本体 ID 適合性検査フラグ(-1:検査済み) $cc3 1.b SCSI 未接続フラグ(ID ごとのビットが 1 で使用不可能) $d00 1.l FD 拡張 PDA の定数表アドレス収得処理アドレス $d04 1.l 拡張 FDD モータオン処理のアドレス $d08 1.w テキストスクロール方法(0:ラスタコピー -1:ソフトスクロール) $d0a 1.w スムーススクロールモード(0:ジャンプ 4,8,16:スムース) $d0c 1.w カーソル点滅許可スイッチ(0:点滅 -1:表示したまま) $d0e 1.w 〃 反転開始ライン×4 $d10 2.b 〃 反転パターン $d12 1.l BEEP 音処理アドレス(BEEP 音アドレスが -1 の時に有効) $d16 1.l ESC 処理アドレス(^[[ 系のみ、0 なら標準) $d1a 1.w グラフィック描画モード(0:通常 1:反転) $d1c 1.w _TXXLINE/_TXYLINE 長さ減少値 ============================================================================== ・SCHDISK(version 1.04) $cc0 1.l IOCS _B_SEEK 処理アドレス保存バッファ $cc4 1.l IOCS _B_VERIFY 〃 $cc8 1.l IOCS _B_DSKINI 〃 $ccc 1.l IOCS _B_DRVSNS 〃 $cd0 1.l IOCS _B_WRITE 〃 $cd4 1.l IOCS _B_READ 〃 $cd8 1.l IOCS _B_RECALI 〃 $cdc 1.l IOCS _B_ASSIGN 〃 $ce0 1.l IOCS _B_BADFMT 〃 $ce4 1.l IOCS _B_FORMAT 〃 $ce8 1.l IOCS _B_EJECT 〃 $cec 1.b SCHDISK 組み込み済みフラグ(ID ごとのビットが 1 で組み込み済み) 注意:$cc0~$cc3 は X68030 の ROM では別の用途で使われているが、SCHDISK の持つ SCSI IOCS は組み込まれないので問題はない. ==============================================================================